春時雨のち晴れ  🌈 ゑこおの綴り 🌈

美術館、漫画、放送大学、たまにお題も書きます

9月の〆はLOUVRE(ルーブル) 🩷愛を描く

 

🌈そこに愛はあるんか?

古今東西、歌のテーマや歌詞の中には「愛」が ど・ストレート

に溢れている。

「ラブ ラブ を さ〜け〜ぼ〜」や、

がーすべてさー」と誓っていたり

大御所は「 さん さんと〜」涙を流したり。

(男女愛、夫婦愛、親子愛、友情…)

捻りのない歌詞だと聴く方も解釈がしやすいし、気持ちが

乗った歌声だとストレートに耳に入る。

 

愛を描くか…

直球なお題や、ルーブル展。

「ハイ、これ❤️です」

分かりやすい❤️ばっかり、じゃないんだろうな。

 

 🌈ルーブル美術館展「愛を描く」描くとはいかに 

きっと五条先生も、

ってついてるけど、なんかさ〜抽象的じゃない?」

黒い目隠しを1mmも動かさずに、虎杖くんに言いそうである。

(あ、俺は生徒に対して、常日頃から大っきな愛を持っているからネー

 と言っちゃうか?)

 

 

🌈シンプルそうで複雑で普遍的で、、そこにどんな解釈も当てはめ、

含めてしまえる、「愛すべからく包容せよ」の印象だった。

 

自分が鑑賞していて分かりやすい絵は、共感できたのだが、

(例 [🖼️眠る幼な子イエス] )

 

「ん?これが愛なのか」と首を傾げるのもあったし、解説を一読

しても、正直自分は全く共感できひんわーと感じた絵も

ルーブルさんに喧嘩を売るつもりはない。平たい顔族の素直な

オバハンがここに一人いる、それだけだ)

おそらくは、宗教にまつわる時代背景と、自分の生きている時代と

異なる価値観との差異だと思う。(及び自分自身の価値観も)

 

 

😀絵は受け取る側の見方・解釈は違う、鑑賞する側のそれを咎められ

ことは無いし。発想・感想は常に自由をモットーに、私は絵の鑑賞を

楽しんでいる。

 

🌈見せる側の解釈も自由!と言う気概を私は感じた

愛という言葉にガチガチに絆されちゃいかん愛の表現は自由なのです〜

キリスト教を信仰しない平たい顔族には理解しがたい所もあるでしょう

けど、まぁ見たってや。

 

こんな書き方をしたら、「友好目線をしながらやってきたおフランス

天使、実はこっそりマウントを取りに日本に来た」かのような印象を

与えてしまうか。日本人は、ルーブルとか、メトロポリタンとか、エル

ミタージュ?… おっ とっ と🫷

(あくまで私の感想、ひねくれてる⁈悪意⁈ ノン・ノ・ノ・ノ〜ン☝️)

 

音柱・宇髄天元のセリフを借りれば*

「男(と女)の見栄と欲、愛憎渦巻くルーブル美術館展in Kyoto」

その中味は濃かった

古今東西から人間の欲は普遍(不変)」と絵で伝道するルーブルさん

がやって来た。だが、中身どおりの濃いお題を全面に掲げたら

「京を舞台にした、2時間サスペンス劇場」を彷彿〜なので、

サラッと‘愛‘に集約したと察する。(知らんけど)

 

たくさん毒を吐いている様に見えます?誤解しないで頂きたい

展覧会はすごく良かったです。

(いつもよりは、吠えてるが🐯)

🌈ルーブル美術館展🤍京都市京セラ美術館 6.27-9.24.2023

暑さが少し落ち着きだした、9月某日に訪問。旅行が済んだ後に行く

予定で、前売り券を買っていた。閉幕まで少し間があったセーフ。

四条で野暮用を済ませてから、烏丸駅近くのバス停からGOした。

珍しく座れたと思ったら、バス停にとまる度に次々乗客が増えて、あっと

いう間に、最後尾席の際まで立ったお客達でバスの通路は埋まった。

乗車すんのも、降車するんも、こりゃ大変や。

(生活の足として利用してる地元の方は、たまらないでしょう😥)

 

 

harusigure-noti-hare.hatenablog.com

 

京セラ美術館といえば⛩️ランドマーク。撮影している人が多い✌️

 

* R5年9月、当方が利用時の情報です。以後の変更、行き違い等は

あしからずご容赦願います。

 

 

🌈愛を描く/フランス語わからんので😘カッコよく英語で
Paintinng Love in the Lover Collection.
 

プロローグⅠ 愛の神アモル

🖼️アモルの標的 (右側)


f:id:taka_mine_echoo:20231012183603j:image

 

天使のみんな、顔がゴンタやわ。悪さしたら、可愛いお尻をぺんぺん

したくなるな。

 

アモル=ヴィーナスの息子

 

プロローグ1−3と大きなカテゴリーΙ.〜Ⅳ.の5部でテーマ

で展示分けされていた。

 

📷オッケーの箇所もあり、意外に思った。

私は絵画をバシバシ撮影する方では無い(下手やから)が、

最近の「撮影オッケー展覧会」の風潮は嫌いではありません。

嫌な事?

撮影するつもりでいたと思うが、スマホを床にガチャンガチャン

と4回連続して落としたオッサンがいた。もう流石に3回目で

ガン見したわ。

(その後もやらかしてたな😮‍💨飾りかっ、ストラップ付いてるん

やったら手首に通しとけー)

 

 

🌈絵の中に愛はあったんか?

カテゴリー別のタイトルがとてもストレートで、まずそこを

凝視した。

ルーブル美術館展愛を描くー京セラ美術館・出品リストより

 

Ⅰ.愛の神のもとにー古代神話における欲望を描く

 Ⅰ ー1欲情ー愛の眼差し 

 

やはり2(時間)サス(ペンス)風だ。

 

自分のブログの見出しはきっとわかりづらいから、このぐらい

ズバッと表現した方がいいか。誰かの爪の垢でも煎じて飲んだ

方がいいと、昔の人は言ってたな。(私は飲みませんけど)

 

I−2暴力と魔力ー欲望の行為

🖼️デイアネイラを掠奪するケンタウロスのネッソス

 

ヘラクレスの若妻(デイアネイラ)を連れ去る、上半身が人で

下半身が馬のケンタウロス

 

地面にひっくり返ってる銀髪髭の男、(筋肉は少なくて、足が細い)

ケンタウロス(背中の筋肉の隆起、逞しさ、肌艶がいい)

デイアネイラ(豊満な身体付き、白い肌)

三者三様の身体的な特徴差が際立つ。

 

ケンタウロス=ネッソスだとは。*wikipedia参照

自分は古代神話に詳しくないから、これをなんと解釈するのだろうか?

分からない時に、教養があればもっと楽しかろう。

 

ネッソスの尻の肉感がとてもいい🌸🌸

で、

女将さんじゃないが、この絵…

あんた、そこに愛はあるんか?? 

 

 

Ⅰ.ー4愛の勝利

🖼️ユピテルの雷を盗むアモル

ユピテルは全く気が付いてない?がいい。予想通りに、ゴン太に成長

したなアモル。

 

この章はアモルがたくさん登場する、個人的に好きな絵がたくさん

あって(悩)これを一つ選んだ。なかなかのヤンチャで。

アモルは周りから祝福、愛されて育ってるな。

(尾形みたいなコメントしちゃったわ〜)

 

Ⅱ.キリスト教の神のもとに

Ⅱー2孝心・親子愛

 

🖼️眠る幼子イエス

エスをわが腕に抱く、聖母マリアの表情がすごく良い。

やわらか〜くて、じわっと幸福感が伝わる。絵葉書を買った。

 

🖼️放蕩息子の帰宅

Ⅱ−1にも同じ題名の絵がある。どちらのドラ息子の方かちょっと覚えて

無いのだが、アンタほんまに改心してんの?と疑いたくなる感じの子。

再開できてそこのお父さん号泣だけど、息子がこの先孝心するかは。。。。

神のみぞ知るか。

 

Ⅲ.人間のもとにー誘惑の時代

ここの章は神話とは一線引いて、普通に人間が主役。

 

Ⅲ−1室内と酒場ー 

愛の悦びと駆け引き

 

🖼️若者と取り持ち女

取り持ち女(少し老女)の表情がええわ。慣れてない青年を

少し愚弄?じゃ無いけど、ウヒッと含みのある感じの顔がね。

 

Ⅲ−3エロティズム

🖼️かんぬき

この題名だけみたら、エロティズムとは思わんが。名付けた作者の

目の付け所がすごい。

男性の後ろ姿、尻の筋肉がキュとしまっていいネ。頑張って足を

爪先立ちして、ふくらはぎがキリッとし(煉獄さんのふくらはぎの

比には全く及ばぬが)それで男が割と必死のパッチが伝わる。

あーこのパッチを履いているけど、ダジャレのつもりはない。

女性がすごく困っているようには見えない?

 

師匠がこの絵を観て、「あれは室内灯のスイッチで、点けるか

消すかの争いに見える」と茶化していた。

 

Ⅳ. 19世紀フランスの牧歌的恋愛とロマン主義の悲劇

Ⅳ−1アモルとブシュケ

🖼️アモルとブシュケ 又は アモルの最初のキスを受けるブシュケ

 

肌が陶器みたいで、綺麗。ケンタウロスとかと違って、筋肉が盛りっと、

荒々しさはない。ブシュケ共にフレッシュな感じで、たとえば聖子ちゃん

の歌に出てきそうな可愛いいカップル。


f:id:taka_mine_echoo:20231012183628j:image

 

LOUVREの表記を見ていたらLOVEに見えんことは無いでしょ。

( U , Rを除けば、見てご覧なさい ほ〜ら)と、

考案者のドヤ顔が目に浮かびます👍アッパレでござる🪭

 

この看板を見る前から、見ようによっては…と私も思っていたが、

そんな事を口にすれば「老眼が進んだ?眼鏡屋行ったら」

と指摘されそうな気がして、自分の胸にしまっていた。

 

 

ああ、書き足りないが、そろそろ終わりにしないと😅

 

🏆マイびっくり大賞❕

エントリー Ⅱ−1 

🖼️ローマの慈愛 または キモンとベロ

 

若い娘と老人のアレかと思ったら、親子だった。その理由にも

衝撃と虫唾が走った。虫唾って言い過ぎ?正直

 

この展覧会を巡回中、私の脳内BGMは

「これも♩ あれもたぶん愛?きっと愛?」だったのが、この

絵に辿りついて「北斗の拳」でお馴染みのフレーズ「youはshock!!

がガーンと鳴る

 

愛で空が 落ちてくる〜 youはshock!!♩♩

 

 

*信仰する女性は皆こうあるべき姿と、押し付け感がする。信仰する

男性側のご都合解釈、妄想から出来た絵じゃなかろか?

今だったらこれは時代錯誤にならん?ならんの?

 

「‘‘を便利使いしてるんじゃねえのか!!素直に肯定するか!」

指関節をポキポキ鳴らして、ラオウに立ち向かうオバハン拳士

(弱そう)一人荒野に現れ…てはいないが、この絵をチョイスされた

こととは、又別の話である。あんなすごい【イヤ】絵を知れた点につい

ては、良かったと思う。(私、この絵は女性の反響が大きいんちゃうか

と思う)

 

師匠も「あれはな、ん〜気持ち悪い」と正直コメント。

 

絵の構図に対しての感想です。

 

他にもⅡ−3犠牲に至る愛の章だったか?題名をド忘れしたのだが、

「You はShock!!俺の胸に落ちてくる〜♩」と私の心がざわつく

絵があった。

宗教性、民族性 時代のせいにしても怖わ〜🥶

だか、ちゃんと正面で鑑賞したいやんか。しかーし、その絵の前で

微動だにしないオッサンがいて、私は隣でそのオッサンが動くのを

辛抱強く待っていたのに全然、その絵の前に居すわってはるから

しゃーない諦めだ!(何度も館内アナウンスあったでしょ〜、長く

立ち止まらないで下さいって〜北斗神拳発動してよろしい?)

 

**あくまで個人的な感想です。悪しからずご容赦のほど願います**

 

鬼滅の刃アニメ「遊郭編」で音柱・宇髄がかまぼこ隊に向かって言う

セリフ。「これが吉原遊郭。男と女の見栄と欲、愛憎渦巻く夜のまち」

漫画では出てこない。

 

あっ、オッサンぼやきを2度?もしてしまった、不覚。

お尻についてコメントが目立つな、美しいものを正直にお話し

しただけですわ。くどいようですが、展覧会はすごく良かったです。

好きな絵は別なんだけど〜、ここいらでオルヴォワール☺️

 

🔥次は上半期の〆、他展示会へ…

F.G.K.Tの総括もまだだ。

 

 

Dreams Come True🎼Love Love Love

ハウンドドッグ🎼f f(フォルティシモ)

美空ひばり🎼愛燦燦

石野真子🎼失恋記念日

松坂慶子🎼愛の水中花

クリスタルキング🎼愛をとりもどせ!!