今週のお題「お花見」
木の側まで出向いて、間近で賞でる、ってのは未だですが。
歩いても、電車の車窓からでも、所々で遠目で見ますねぇ。
我が家の近所も桜の木が沢山植っており、花盛り。
数日前のことですが、もう満開?満開手前?
車を運転中だった為、パッと見ただけなのだが、
その景色にえらい驚いた。(すごく驚いた)
先週、卒業式(大学院)だった上っ子が、スマホにその時の
写真を送ってくれたのだが、そこの会場に植っていた桜の枝は
ほとんどが蕾だった。かく言う昨年、福田美術館(嵐山)へ
行った際、満開の桜を鑑賞できたが4月上旬の事だった🌸
今年の桜は急に咲いて、早く見ごろが訪れた印象です。
3月 弥生、木草弥生い茂る(草木が生い茂る)月です。
現在の季節とは1〜2ヶ月ほどのズレがあります、と。
※日本の暦 (国立国会図書館のHP)
桜が散った後には青葉が生えてくる。
あらゆる場所で新旧の入れ替わりの期間なのだ。3月を年度末と呼び
それまでの一年を見直して、新たな出発へ向けて舵を取る。
ひかわ先生のカードの色使いが春らしく、季節も変わった事だし
机前に飾っている絵葉書などを、春仕様にチェンジしようと想う。
その前に一年の面々を並べて、色々と思い出に浸りたい。
眺めて[向こう一年を振り返る]
1.藤田美術館展/奈良国立博物館 2.挑む浮世絵 国芳から芳年へ/京都
文化博物館 3.トラ時々ネコ干支セトラ/福田美術館 4.鏑木清方展/
京都国立近代美術館 5.コレクション冬期/京セラ美術館 6.コレクション
春/大山崎山荘美術館
7.シダネルとマルタン展/美術館「えき」KYOTO 8.よみがえる川崎美術
館展/神戸市立博物館 9.柚木沙弥郎lifeLife展/美術館「えき」KYOTO
10.ヴァロットン黒と白展/三菱1号館美術館 11.ベストコレクション展
/山王美術館
1〜11. の絵葉書の写真は割愛
↑❄︎ローちゃん席💛
12.ひかわきょうこ 原画展/大阪あべのハルカス近鉄本店
画集を買ったどー
13.鬼は外福は内(上弦集結、そして刀鍛冶の里へ)/映画館
公開初日限定カード 猪之助が投げた豆、当たったら相当痛いやろ。
14.大乙嫁語り展/京都国際漫画ミュージアム
ランダム刺繍のバッチ 絵がすごく繊細でしたね。
右:来場特典色紙 仲良く拳を上げる竈門兄妹!
左:ランダムコースター 「煉獄さぁん!!」
16.ゴールデンカムイ展/京都文化博物館
来場者特典色紙 「木曜の尾形さん」を我が家へお連れした。
参考資料の展示も沢山あって、とりわけ熊にゃあ驚かされた。
*2022.1月〜2023年3月、当方が利用時の情報です。以後の変更、
行き違い等はあしからずご容赦願います。
奈良国立博物館/特別公開 金峯山寺 金剛力士像 上:吽形 下:阿形
仁王門の修理完了まで公開(〜令和10年度予定)
力士像の背後が少し拝めた、背筋が凄いのなんの。
JR京都駅ビル大階段の上から撮影/美術館「えき」KYOTOの入り口がある。
(この写真だと右側の壁の色が濃い所)とても駅近で、好きな美術館の一つ。
ここは元銀行だった建物で、その名残が意外なところに…。
いきなりだが、龍之介が好きだ☕︎(告白⁈)
上記以外にも、
○春日大社 国宝殿/冬季特別展(`22) 秘められた大和の名刀
○関西大学博物館/関大と刀匠國平
4.6.12.15. はブログにすることが出来たが、中々ね〜写真を撮るのも、
編集も苦手で、チャカチャカと思う様には作れまへん。
🍖番外編🍖前回のつづき
あべの店を訪れるよりも以前、今年の1月。
京橋の山王美術館の帰りに、こちらへ上陸した⚓️
ワンピース麦わらストア /大阪 大丸梅田店13階
みんなカワイイ〜♫
誰の手?…じゃなくて🦌
チョッパーの角が、手袋をはめた(人の)手の様だ🧤
「きっと、ゾロが好きなんやな」と思しき、外国人ツーリストが
、お連れさんに技名のウンチクを語っておった。
ワンフロアに集まった異世界どもに驚く。(ウチの子が小学生だった
訪日入国規制(コロナ)が緩和になり始めた影響でしょう、来店の
お客もグローバルで、平日にも関わらずなかなかの混み様でした。
余談だが、
来店時に大丸・松坂屋のアプリをインストールしようと試みたが、
全く繋がらなかったので、諦めた。家で済ませて来たら良かった
んやな😆
当方が利用時の情報です。以後の変更、行き違い等はあしからず
ご容赦願います。
さあ、明日から4月。どこへ向かおうか。
この時期にぴったり、坂本冬美さんの「夜桜お七」を鼻歌しながら、
検討してみよ🌸