春時雨のち晴れ  🌈 ゑこおの綴り 🌈

美術館、漫画、放送大学、たまにお題も書きます

“人間の原動力は心だ” 全てはここに込められている〜②

お題と兼ねて

 

テレビアニメ 鬼滅の刃『 無限列車編 』23時15分発車(放送)

 

先日やっとこさ~   2話の録画を観た😤

何度みても、飽きない。すげぇや兄貴!」 🔥そしていつも想う

 

 

「私の原動力は貴方 煉獄杏寿郎だ!」

 

私のありったけの気持ち(一方通行な) 感想を

『うおおおお!思いっきり叫びたい!』

 

この発表の為に記者会見の場を確保し、質疑応答はNG形式にし…招待する人は…

と悩み😝😅

こう言う時のはてな頼り。

ブログのお題がタイムリーで驚いた。

自分の為に設定してくれたんじゃ無いかと目を疑(勘違い)った

 

どうしたことか今回は… すげぇや長文!

これ全然褒めてないパターンの すげぇや 。自分に、強い衝撃を受けた⁉︎

こんなにあらすじを書いた自分に対し、よもやよもや恐怖を感じる。

 

(これを書き出したのTV3話の放送前。ドジでのろまな遅筆のお陰でお題に乗った)

やはりな🐗

 

※以下 漫画、映画、アニメの「鬼滅の刃」ネタバレを含みます、ご注意下さいm(_ _)m

 

 前回ブログにTV1話の感想、番外ストーリーがてんこ盛りと想像していた身としては、意外に早い乗車の運びに少々物足りなさ感じた旨を書きました🙇‍♀️🙇‍♀️それは横に置いといて

 

TV2話 opening とending のイラストは、新しいショットで溢れていました🐓🐓

素敵な画をお描きのアニメ-タ-の仕事愛を感じ、伊之助ばりのホワホワオ-ラが私の頭上で発生中🤍

 

煉獄さんが笑顔でお弁当、で洞窟探検隊が飛び出せオー!ってやつ 可愛いいねえ🚂

煉獄さんの笑顔が好きです。

うむ!どんな表情も好だ!

ここで熱唱する🎤 “ how many いい顔! 〜 君って本当に♩     ”

 

煉獄兄貴は笑顔が似合う 最高!!

 

旅立つ煉獄さんにカマボコ隊with禰󠄀豆子、煉獄家アルバム、技のカット、柱みんなで良い雰囲気横並びショット✨等 

 

極め付けは…振り向きざま笑み、のち キッリと表情が変わる煉獄さん。もぉー反則💕

魚屋の大将なら「いらっしゃい、いらっしゃぁーい サ-ビスショットのメガ盛り!うまいで! うまいで! 」と呼び込みしやす。彼らが一緒に高級弁当を食べる画も拝め、和むでしかし。。。

 

 映画館+blue ray +地上波=n回鑑賞しましたが、何回みても泣くポイントが同じです。沢山ある内の1つだけ今挙げるなら。。

 

「お兄ちゃん 置いて行かないでー‼︎」と泣きながら弟くんが、家を飛び出した炭治郎を後追いするが、優しい兄は家族を振り返らない。雪上に転ける幼い弟。涙が溢れて止まらない炭治郎は夢の中の家族と訣別し、淋しく立ち去る。このシ-ンを入力していて思い出し泣きします。六太ァァ-

   __

  |tv|      。゚(゚´Д`゚)゚。  

 

 

今回のTVアニメと絡め、映画、漫画含め 自分の気付きや感想 をアップした。

 

ドン!🗯 

 

(今の音…。も、もしかして上弦の参⁉︎、、、、何故今?

私のブログを見…😨    つづく🔥)

 

 

 

壱🎴:上記で触れて無いが【墓地のシ-ン】がTV第2話のオ-プニングであった。

 

映画版では冒頭は強い日差しが刺し、緑葉が眩しい墓地。隊士1人1人の名を呼び掛けながら、お館さまが、奥様のあまねさんに手を取ってもらい墓参りをしてるシ-ンで始まったのは、皆様ご周知の事で。

お館さまの物静かで語りかける様な声からも、隊士を亡くした悔しさと無念さが凄く伝わります。(💬奥方が美しい。鍛治の里の巻。時任君があまねさんと初対面の時の彼女に対しての印象表現がなんとも文学的ね)

 

弍🎴:漫画7巻54話 「俺の継ぐ子になるといい 面倒をみてやろう!」

 

 映画、TVアニメにもあった場面。列車内、炭治郎の相談話を早々と結論をだし会話強制終了した後の煉獄のセリフ。いきなりで兄貴は突拍子もないな~の印象だった。

 

そのセリフがアニメ立志編で、“継ぐ子にスカウト”に至った心境と、自分が煉獄さんへの理解が深まったと思う場面を①②③④と挙げてみた。(※漫画とアニメの違いの指摘する等その意図で書いていません。あくまで個人的感想で)

 

アニメ「柱合会議」「産屋敷」の回で、隊士の質が低下していると問題提起があった。様々に原因を検討するなかで、音柱が「昼間のガキ(炭治郎)は使えそうだ」と発言、炎柱も鬼舞辻無惨と遭遇した炭治郎の引きの強さに関心した発言をした①

 

その日の昼間といえば…

 全柱の前で、お縄をかけられてお白洲状態だった炭治郎。(隠しの後藤、お初出)鬼の妹を連れて任務をしている事が知れたからだ。隊律違反であり、2人に対して厳罰に処すべきと柱各々(一部の柱を除く)が発言し、この中で煉獄さんは2人共に斬首だと主張。

 

初めて見た柱の中でも、煉獄さんの風貌は[金髪、赤メッシュ?ロン毛、瞳は赤く…]正義の味方と知ってはいても、隊服は学ランにも似てるせいで”今日から〇〇!に出れそう⁉︎”で印象的だった。強烈な見た目に輪をかけ、煉獄さんの明朗快活で、かつ意志堅固な物言いが彼の信念の強さと、怖さみたいなのを引き立てていた。

 

緊迫感あふれるシ-ンが続く😨

 

炭治郎の背負子を手にした風柱が登場する。背に“ 殺”の一文字入れた羽織りを着て、目が血走って好戦的に見えた。止めに入る隠、表情は見えないが声色で怒りが伝わる蟲柱。。。炭治郎も不穏を嗅ぎとったのだろう、風柱は躊躇なく箱の側面から日輪刀を刺し込み、箱の中に居る禰󠄀豆子を何度も刺した。

 

刀を抜くと禰󠄀豆子の血が勢いよく背負子の刀穴から吹き出す、箱の中で苦痛に顔を歪める小さい禰󠄀豆子。

 

激昂した炭治郎は風柱に猪突猛進。「やめろ、もうすぐお館さまがいらっしゃるぞ!」と厳しい表情で水柱、ハッとする風柱。

 

彼の刀をかわす、頭上にヘディング態勢の炭治郎、臆する訳も無く風柱へ頭突きを一発かました。それを呆然と見る柱達。(💬実弥君ファンの方には申し訳ないが、この場面は爽快だった。何故なら炭治郎のイザという時の瞬発力に感嘆したからだ。頭突きで音柱にもインパクトを与え、後に蝶屋敷でデジャヴを見た)

 

 鬼殺隊を束ねる当主で、柱達から絶大に信頼されているお館さまこと、産屋敷耀哉が彼の娘に手を添えられ登場。竈門兄、鬼の妹を鬼殺隊の一員として理解してもらいたいと書かれた、炭治郎の育手であり元柱の鱗滝左近次からの手紙を、産屋敷家の娘が代読し柱へ聞かせた。水柱の富岡もその為に命を預けたとあり、同じ考えの産屋敷も柱達に2人を容認して欲しいと諭す。が、敬愛する当主であれど、鬼を生かしてはおけぬと柱達は首を縦には振らない。

 

💬(炭治郎達の事情だけを知る側で見てるから、許してやって欲しいと思ってたが、柱が鬼殺隊に入った経緯、背負ってるものは個々違えど、彼等の過去の事情を後に知れば、鬼狩り様が一歩も引かへんかったのは当然だった☹️)

 

①その際お館さまの口から、炭治郎が鬼舞辻に遭遇した事と命を狙われていると伝えられた。(💬情報通だ。うがった見方かも知れないが、竈門兄妹を“活かしておく”という側面でも考えてみた。だが巻を読み進めるうちに、私のその疑り深い面は撤回したい気持ちになった。

しかしこの産屋敷耀哉氏は只者じゃ無い)

 

これまで鬼舞辻無惨の目撃者は確認されて居らず、それを知った柱達は大層な勢いで食いつき、質問攻めにあった。

(宇髄と煉獄の間にいた甘露寺は、彼らが身を乗り出した勢いで転かされた。漫画では転かされた甘露寺を富岡が手助けする画がある)

 

[鬼の禰󠄀豆子は人を襲わない]ではその説を自分が覆してみせると風柱は、自分の日輪刀でもって己の腕を傷つけてワザと出血させた、、、😰(不死川のこの振る舞いに深い訳が有り、それは後になって知る事と)

 

(💬その時の恋柱の心の声が「お庭が血で汚れるじゃない」で、日輪刀で傷つけた腕が心配じゃなくて、そっちかい!とシリアスな筈なのにウケた😅。甘露寺さん、其々の柱を見て胸キュン感想をしてくれたの楽しかったし、声も可愛いい)

 

実弥は鬼の禰󠄀豆子に血を浴びせかけたり、血がたぎる腕を目の前に差し出したりと、己に襲いかかる様に彼女を挑発。禰󠄀豆子は理性を保とうとギリギリ葛藤していた

(鱗滝が刷り込んだ 人間は家族だ、人間を守れ の言葉を反芻しながら、自分が人間だった頃の家族の記憶が…)

 

参🎴:(後ろ手に縛られた縄を炭治郎自らが引きちぎった時に非常に烈しい怒りがでて、💬この時最初に額のアザが濃く出たのじゃと個人的には考察)

 

「禰󠄀豆子!!」心配で堪らない炭治郎は禰󠄀豆子のいる近くまで駆け寄った。妹は風柱の挑発に乗らず、見事に耐えてその場を乗り切る。

 

 禰󠄀豆子の強い忍耐持って人を襲わないを証明し、お館さまの執り成しで竈門兄妹は厳罰を免れた。

 

(④無限列車の煉獄さんは、当時の事を「お館様が決めた事、今は何も言うまい」と言い、禰󠄀豆子を連れた炭治郎に自分の隣に座る様に勧めたり、気遣いを見せる)

 

💬彼の柔対応を見て固定観念でガチガチの人ではなく、強さと懐の深さを併せ持つ、実は中立できるバランスのとれた人なんだと理解。しばらくは柱の中でも、竈門兄妹を認めた派、認めない派、僕はどっちでも派に別れてた。。。 

 

我ら兄妹が鬼舞辻を必ず倒すと宣言した炭治郎。階級の低い、未だ十二鬼月を倒していない炭治郎の発言に、柱達からも失笑されたが②煉獄さんだけは笑わず、その心掛けにいたく関心していた様子で描かれた。(漫画でも)

 

 ③その何日後?日は不明だが、煉獄さんは出陣前に産屋敷で蟲柱と遭遇。継ぐ子の枠でも無さそうだが、胡蝶が炭治郎を預かった真意を尋ねていた。(💬その時の、しのぶちゃんの返しがイイね。私ならIPPON挙げますよ)

 

極刑を進言した煉獄が柱裁判の出来事を経て、①②③と炭治郎に対して感心を寄せる表現が出た。

あの短時間で炭治郎の性根が座って居る所に目をつけ、関心した炎柱が“鍛えてみたい”と考えた。。と考察。

[あの昼間の少年を俺の継ぐ子にスカウトする]前に、先ずは筋を通すべき胡蝶に、[継ぐ子にするつもりか]と確認したと解釈。(💬興味本位で尋ねた風には見えなかった)

 

①②③から「俺の継ぐ子に…!」は思いつき発言では無く、再会前から関心を示していたからの理解💬

 

TV2話の“大正コソコソ噂話し”で [煉獄さんに継ぐ子が居ないのは、稽古が厳くてみんな逃げてしまうからだ]と炭治郎が早々に告ってたが、漫画では無限列車の後8巻の69話で煉獄家次男で弟の千寿郎によって語られた。

 

煉獄さんに稽古をつけてもらう炭治郎、伊之助、善逸、見たかった〜。

きっと賑やかしくて、めちゃくちゃ面白くてハ-トフルな画になるだろう😆

叶わぬのが寂しい🥺

 

肆🎴: 同じような意味でも、言う者が違えば印象が違うセリフ

 ブログのサブタイトル「人間の原動力は心」

 

下弦の鬼 饜夢が無限列車の車掌(亡くなった家族に夢で会いたい)を眠らせた後、同じく幸せな夢を見たい若者達を利用し、煉獄達を始末する企てを指示。

その後先頭車両の屋根の上で独りよろしく、タイタニックポ-ズ。BGMはセリ-ヌではなく、

饜夢の ねんねん ころり唄。

まった~り、で ねちっこ~い のがもうなんとも言えんね。

饜夢の声はもうイメージがピッタンコカンカンです、ド派手に優勝です。

 

饜夢:「人間の原動力は心だ、精神だ」 TV、映画、漫画7巻 55話

 

こんな風な事を炭治郎が言うてたな…おや?っとなった。

 

炭治郎:「頑張れ‼︎ 人は心が原動力だから」 同7巻 53話、TVアニメ

炭治郎の同期隊士の栗花落カナヲは幼少期の劣悪な成育環境が原因で、自分のやる事は何も決められない指示待ちっ子だった。カナヲの受け身の態度に立腹のしのぶ。しのぶの姉で、カナヲに取っては保護者の存在の胡蝶カナエは「1人の時はこの硬貨を投げて決めれば良い」と裏、表と刻印のあるコインを持たせる。(番外編)

 

胡蝶屋敷での療養が終わり、任務に旅立つ前にカナヲを訪ねる炭治郎。ニコニコ笑顔で言葉少なく接し、会話を畳むカナヲ。対する炭治郎はもう少しお喋りがしたいのに、

💬とてももどかしそうで😊応援したくなりました。

[この会話を続けるか]彼女は前出のコイントスの裏表で判断し、その場を早々に切り上げようとした。 そんな態度にもめげない炭治郎はカナヲに次々と質問をし、彼女が自分で何も決められない事とどこか人生に投げやりな風なのは、カナヲ自身の心の声が小さいからではと諭す。

 竈門くんはここでも黙ってない男の子

 

カナヲはこれからは自分自身の気持ちに従い行動する、それをコイントスで決めよう!と炭治郎はカナヲのコインをめいいっぱい高く上げる。唐突な提案に戸惑い、神妙な表情でコインの行方を見守るカナヲ… 結果…  

コインを掴んだ炭治郎は結果に興奮して、カナヲの手とってかけた言葉は、

 

頑張れ‼︎人は心が原動力だから」「心はどこまでも強くなれる!!」

もぉぉぉ~~素敵なシ-ン🎈炭治郎はじゃあ!と爽やか君で去っていくが、残されたカナヲの表情は、自身の不可解な気持ちに(初恋ですね)戸惑って可愛いらしい。

漫画とTVアニメじゃ心の機微の描かれ方が異なるが、どちらの表現も初々しいさを出してて良いです☺️

(💬こんな瑞々しい場面にふさわしいBGMを探したが、思い浮かばない悲しいオバはん也)

 

一方で饜夢は、「人間の原動力は心だ、精神だ」 端折るが、次に出たセリフが

人間の心なんてみんな同じ 硝子細工みたいに脆くて弱いんだから

 

 炭治郎は“人”、饜夢は“人の原動力”が主語にきてる。

喋っている者が

人間(炭)と鬼(饜)かで、生物として⁉︎の違いを出しているがどちらも

[人が行動を起こす源は気の持ち方、想い次第]と解釈した。

(お話で鬼は死んだ人間なのですが、生物と表現しました)

 

炭治郎は根っからポジティブシンキングの子。だから何が有っても、心を前向きに物事に取り組めば、道は開けて良い方へ転じるから自分の気持ちを強く信じて!とカナヲを励ました。

 

饜夢は心身弱っている人間が大好き。弱った人を励ますどころか、その人の弱味を突いて悪い方へと導く。タ-ゲットにされたらかなわんで。。その脆い心が綻ぶ様子を見逃さず、私欲の為に利用することを喜びにしている。

 

正反対の2人。

 

 

「人の心の中に土足で踏み入るな」 炭治郎 7巻59話

饜夢の悪事はお見通しの炭治郎は激怒だ。

心が弱い人、強い人、どちらにしてもアプローチとしたらもう最悪だ。

 

 

炭「人は心が原動力」 鬼「人間の心は原動力」

それぞれに(数話を開けずに)違う場面で同じ意味を語らせて、話す者の次に出るセリフにより思考、価値観、性格の違いを浮き彫りにしている。

 

(私はこの場面で、ふいに“アメリカインディアンの教え”が真っ先に浮かんだ。)

 

 無限列車の終盤、煉獄さんが家族への遺言と、自分の人生観も交えて炭治郎達に想いを語る。その彼のセリフの端々には「心が原動力」と通ずる物と感じました。

また、だいぶ後になるが「人の想いは繋がってる」とお館様が語る場面もあります。

これもセリフの形を変えてはいるが、「人が想い、(その想いを原動力に)行動するから、繋がる」なのでそれが、「心が原動力」へ行き着くと私は思う。

 

炭治郎達隊士、柱、産屋敷…沢山の登場人物が想いを胸に、活き活き、精一杯に命の限り動いている。それらの登場人物、鬼殺隊、柱を「私の可愛い子供達」と表現するのは産屋敷耀哉だが、それは[吾峠先生が自分で産み出した、作中の彼等への愛情]をお館さまの口を借り、代弁させていると考える。

 

又そんな「可愛い子供達」が過酷な運命、宿命を背負って茨の道を突破することができると。創作だけど、これらの可愛い子供達の事を本当に信じて、作者は描いておられると感じた。

 

鬼滅の刃を読者に届けたい、その純粋な想いが吾峠先生の執筆の「心の原動力」であり、「鬼滅の刃」の核は「人は心が原動力」で、それこそ普遍的、不変に人の人生のここにあり。

そう自分勝手に解釈している。

 

吾峠先生の鬼滅の刃に出会えて、本当に感謝しています。

 

 

今日はこの辺に致しとうございます。

 

 

 

How many いい顔🎼郷ひろみ